

【イメージを拡大】
縁起物の襦袢で福を呼び込む。
この襦袢の色の赤(紅)は古くから日本に使われている、
強い生命力を呼び込む事を願っての色。
扇の上絵は末広がりを意味し、二重の意味で
縁起物の長襦袢です。
地色は紅(赤)で上絵は白抜きになります。
カジュアルな着物によく似合う、
取り扱いが簡単な洗えるポリエステル長襦袢です。
きものをお楽しみ頂いた後、洗濯ネットに入れて
ご家庭の洗濯機にポン!と入れて洗えるのが嬉しいですよね。
素材 ポリエステル100%
生地巾38cm(最大対応可能裄丈72cm)
生地長12m(最大対応可能身長170cm)
織り・染色・仕立て(ご希望の場合)全て日本国内です。
仕立てと寸法について
『選択できるオプション』では反物もしくは仕立て方を選択いただけます。
長襦袢の仕立て無しの反物ご希望の方は『仕立て無し』を、仕立てご希望の方はサイズ表よりご自分に合ったサイズをお選び頂き、『カートに入れる』をクリックしてください。
長襦袢の仕立ての場合、期間は約28営業日かかります。また、仕立て代は『選択できるオプション』を御覧下さい。(国内ロイヤル縫製)
サイズ表にご自分に合った型が無い場合でも出来るだけ同じお値段でお仕立てさせて頂きます。その時はご注文の際、コメント欄に身長、裄丈、ヒップをご記入下さい。

------------------------------
仕立てる場合の標準参考寸法:女性襦袢
(丈は背から / 単位 センチ)
- 1型:身丈 123・裄 63.5
- 2型:身丈 128・裄 65.5
- 3型:身丈 133・裄 67.5
- 4型:身丈 138・裄 69.5
- 5型:身丈 143・裄 71.5
- 6型:身丈 123・裄 63.5
- 7型:身丈 128・裄 65.5
- 8型:身丈 133・裄 67.5