洗えるきもの Dreamsilhouette 桜 黒 | Kyoto Kimono kohbou (Studio)

京都きもの工房Kyoto kimono kohbouKyoto kimono kohbou京都きもの工房の電話075-255-7783・FAX075-255-7707
京都きもの工房Kyoto kimono kohbouKyoto kimono kohbouphone adress +08-075-255-7707 fax adress +08-075-255-7707

news new itemscontact uscategory of men's kimonocategory of lady's kimonofor large sizestailoringsize chartarrangementpayment and shipping

! NEW New items !

洗えるきもの Dreamsilhouette 桜 黒

10,450  (Including tax)
(exc tax 9,500 )
K104
In stock
+
洗える着物 Dreamsilhouette ちりめん桜 黒洗える着物 小紋 Dreamsilhouette ちりめん つた 黒
洗える着物 Dreamsilhouette ちりめん桜 黒
【イメージを拡大】

人気の桜柄を流れるように。

きものの柄の中でも桜は特に人気ですが、
その桜を流れるように配置し可愛いく、そして大人らしい色で
魅了してくれるでしょう。
春秋・冬物の季節でフォーマル以外のほとんどのシーンで
お勧めします。
組み合わせの色はローズ系、白系、グレー系がいいでしょう。

この洗える小紋着物は高品質で低価格を追求した商品のシリーズです。ベーシックな和柄を使い、流行に左右なくお楽しみいただけます。
洗えて丈夫でシワにもなりにくい素材ですので、お手入れ楽ちんです。

この着物は単品販売です。帯・帯揚・帯メは付属しません。
また、この着物は反物ですから、体型にぴったりなお着物を作るのに最適です。

着物の反物生地は巾38.5cm・長さは12.5mです。(裄丈71.5cmまで対応可能)
生地:国内/染色:国内/縫製:国内ロイヤル(仕立ご希望の場合)

仕立てと寸法について

『選択できるオプション』で反物/仕立て方をご選択下さい。

・反物ご希望:「仕立て無し」をお選び下さい。

・仕立てご希望 :サイズ表よりお選び下さい。
:国内着物仕立て(袷)1-8型
:国内着物仕立て(単)1-8型
:国内羽織仕立て(袷)1-4型
:国内羽織仕立て(単)1-4型
※表に適合するサイズが無い場合でも出来る限り
  同じお仕立て代でオーダーメイド対応させて頂きます。
 その時はご購入頂く際、下記のリンクよりご選択頂きコメント欄に身長・ヒップ・裄丈をご記入下さい。
サイズ表 ・採寸方法 ・お仕立てについて

袷=裏生地付き仕立て(着物の場合は胴裏・八掛/羽織の場合は肩裏)
※胴裏は白になります。
八掛・肩裏に無地やぼかしの生地を使います。

通常、八掛・肩裏の色柄はお任せ頂いております。
八掛・肩裏のご希望がある場合は下記のリンクよりご選択頂きご注文時コメントにご記載下さい。
八掛色(着物裏) ・肩裏(羽織裏)

単=裏生地無しの仕立

加工期間はいずれも約1カ月になります。
(年末年始・お盆等でさらに長くなる可能性があります)
また仕立て代に裏生地代全て含みます。
洗える着物 Dreamsilhouette 桜 黒 洗える着物 Dreamsilhouette ちりめん 桜 黒
【イメージを拡大】

------------------------------

仕立てる場合の標準参考寸法:女性着物
(丈は背から / 単位 センチ)

  • 1型:身丈 153・裄 64
  • 2型:身丈 158・裄 66
  • 3型:身丈 163・裄 68
  • 4型:身丈 168・裄 70
  • 5型:身丈 173・裄 72
  • 6型:身丈 153・裄 64.5
  • 7型:身丈 158・裄 66
  • 8型:身丈 163・裄 67.5

仕立てる場合の標準参考寸法:女性羽織
(丈は背から / 単位 センチ)

  • 1型:羽織丈 長め   95 / 短め89・裄 69.5
  • 2型:羽織丈 長め   97 / 短め91・裄 71.5
  • 3型:羽織丈 長め 100 / 短め94・裄 73.5
  • 4型:羽織丈 長め 102 / 短め96・裄 75.5
  • 5型:羽織丈 長め 105 / 短め98・裄 77.5

テスト

K482
10,450  (Including tax) (exc tax 9,500 )
【イメージを拡大】 【イメージを拡大】 伝統柄の人気の桜で華やかに。 ローズ系赤の上に伝統柄の桜。 現代調子の色目と古典柄の組合せが魅力です。 本来のきものにあうシーンのみならず洋服に合うシーンにもお勧めです。 併せる色目としてはローズ系ピンク、薄紫、薄グリーンなど如何でしょうか。...
In stock

K127
10,450  (Including tax) (exc tax 9,500 )
【イメージを拡大】 落ち着いたカジュアルさ。 外出するときや会合などで映える着物柄。 中くらいの大きさの柄で、いろいろな時に併せやすいきものです。 この洗える小紋着物は高品質で低価格を追求した商品のシリーズです。ベーシックな和柄を使い、流行に左右なくお楽しみいただけます。...
In stock

K130
10,450  (Including tax) (exc tax 9,500 )
【イメージを拡大】 落ち着いた日本柄が魅力。 筏と流水、撫子という日本古来の柄を バランス良く組み合わせました。 黒の地色でもあり、大人の日本女性として映えさせてくれます。...
In stock

K601
10,450  (Including tax) (exc tax 9,500 )
【イメージを拡大】 【イメージを拡大】 秋にしっとりとした雰囲気のきものをどうぞ。 秋に多い日本文化のイベントにぴったり合います。 紫色地に臙脂や白、山吹色もきれいに調和しています。 日本文化や秋の散策にとてもお勧めします。...
In stock

K125
10,450  (Including tax) (exc tax 9,500 )
【イメージを拡大】 季節感あふれるきものです。 黒地に浮かび上がる楓柄。 白の輪郭と色の組み合わせが立体感を演出。 秋の季節にはとても似合います。 京都や、小京都と言われる場所を散策するには抜群に合います。 遇わせる色として白、クリーム、橙あたりがお勧めです。...
In stock

K100
10,450  (Including tax) (exc tax 9,500 )
【イメージを拡大】 沖縄風の柄を和柄にアレンジ。 沖縄の染め、紅型柄を和風テイストに。 黒地でも可愛い雰囲気のきものです。 カジュアルなシーンが良く合います。 落ち着いた帯との組み合わせがお勧めです。 遇わせる色としては柄の一部に近い色を組み合わせるのがお勧めです。...
In stock