Kimono underwear and lining | Kyoto Kimono kohbou (Studio)

Kyoto Kimono kohbou

Kyoto Kimono kohbou (Studio) Contact usAbout kyoto kimono kohboureview

Product filters Product filters

Kimono underwear and lining

13,200  (Including tax) (exc tax 12,000 )
【イメージを拡大】 この長襦袢はブランド生地 テイジンシルパールを使用しています。 厳選された細番手の糸を使い、 上品な光沢と繊細な地紋を表現しました。 柔らかな肌触りが自慢の長襦袢です。 白地に柔らかな水色のぼかしをのせることによって 独特で可愛らしい長襦袢になりました。...
In stock

13,200  (Including tax) (exc tax 12,000 )
【イメージを拡大】 この長襦袢はブランド生地 テイジンシルパールを使用しています。 厳選された細番手の糸を使い、 上品な光沢と繊細な地紋を表現しました。 柔らかな肌触りが自慢の長襦袢です。 白地に柔らかなグリーン色のぼかしをのせることによって 独特で可愛らしい長襦袢になりました。...
In stock

14,080  (Including tax) (exc tax 12,800 )
【イメージを拡大】 この長襦袢はブランド生地 テイジンシルパールを使用しています。 厳選された細番手の糸を使い、 上品な光沢と繊細な地紋を表現しました。 柔らかな肌触りが自慢の長襦袢です。 またこの長襦袢の色目は抑えめで、ぼかしも柔らかなので...
In stock

14,080  (Including tax) (exc tax 12,800 )
【イメージを拡大】 この長襦袢はブランド生地 テイジンシルパールを使用しています。 厳選された細番手の糸を使い、 上品な光沢と繊細な地紋を表現しました。 柔らかな肌触りが自慢の長襦袢です。 またこの長襦袢の色目は抑えめで、ぼかしも柔らかなので...
In stock

14,080  (Including tax) (exc tax 12,800 )
【イメージを拡大】 この長襦袢はブランド生地 テイジンシルパールを使用しています。 厳選された細番手の糸を使い、 上品な光沢と繊細な地紋を表現しました。 柔らかな肌触りが自慢の長襦袢です。 またこの長襦袢の色目は抑えめで、ぼかしも柔らかなので...
In stock

14,080  (Including tax) (exc tax 12,800 )
【イメージを拡大】 この長襦袢はブランド生地 テイジンシルパールを使用しています。 厳選された細番手の糸を使い、 上品な光沢と繊細な地紋を表現しました。 柔らかな肌触りが自慢の長襦袢です。 またこの長襦袢の色目は抑えめで、ぼかしも柔らかなので...
In stock

14,080  (Including tax) (exc tax 12,800 )
【イメージを拡大】 この長襦袢はブランド生地 テイジンシルパールを使用しています。 厳選された細番手の糸を使い、 上品な光沢と繊細な地紋を表現しました。 柔らかな肌触りが自慢の長襦袢です。 またこの長襦袢の色目は抑えめで、ぼかしも柔らかなので...
In stock

11,000  (Including tax) (exc tax 10,000 )
【イメージを拡大】 日本に伝わる縁起物の柄を襦袢にのせました。 日本古来の吉祥幾何学紋様です。 色はピンクと白になります。 カジュアルな着物によく似合う、 取り扱いが簡単な洗えるポリエステル長襦袢です。 吉祥柄を使用していてお子さまの襦袢(オーダー寸法)にも使えます。...
In stock

9,900  (Including tax) (exc tax 9,000 )
【イメージを拡大】 日本に伝わる縁起物の柄を襦袢にのせました。 日本古来の吉祥幾何学紋様です。 地色は白地で紋はピンクになります。 カジュアルな着物によく似合う、 取り扱いが簡単な洗えるポリエステル長襦袢です。 吉祥柄を使用していてお子さまの襦袢(オーダー寸法)にも使えます。...
In stock

9,900  (Including tax) (exc tax 9,000 )
【イメージを拡大】 日本に伝わる縁起物の柄を襦袢にのせました。 日本古来の吉祥幾何学紋様です。 地色は白地で紋は橙になります。 カジュアルな着物によく似合う、 取り扱いが簡単な洗えるポリエステル長襦袢です。 吉祥柄を使用していてお子さまの襦袢(オーダー寸法)にも使えます。...
In stock

11,000  (Including tax) (exc tax 10,000 )
【イメージを拡大】 カジュアルな着物によく似合う、 取り扱いが簡単な洗えるポリエステル襦袢。 紋意匠(生地の柄)の織り模様は、沙綾形(さやがた)という紋様で安土桃山時代に明から輸入された織物に見られた紋様で、染物や陶磁器にも使用されております。また、紗綾形は英語で『Key...
In stock

11,000  (Including tax) (exc tax 10,000 )
【イメージを拡大】 襦袢地に桜の花びらが踊る。 日本人に親しみのある桜が白地に映える襦袢です。 日本で花と言えば桜を指し、桜は古来花王と称され 桜紋は名家、細川家の家紋でもあります。 地色は紅(赤)で上絵は白抜きになります。 カジュアルな着物によく似合う、...
In stock