京都きもの工房 ブログ kyoto kimono koubou blog

京都きもの工房blogでは着物の着付け方やたたみ方、種類と着るシーン、着て行ける神社、商品紹介などお届けします。In Kyoto Kimono Kobo Blog, we will introduce you how to put on and fold kimono, types and scenes of wearing kimono, shrines you can wear kimono to, introduction of our products, and more.

  • トップページ
  • Home
  • 着物の用語-割付模様/わりつけもよう

着物の用語-割付模様/わりつけもよう

  • 投稿日:2008年7月31日
  • by 京都きもの工房 田原
  • カテゴリ: 着物の用語-わ行

着物の用語-割付模様(麻の葉紋)
模様構成法のひとつ。

一定の面積の中に単位模様を割り付けて配置し
この繰り返しによって一反物の模様を
構成する方法です。

主に着尺(着物を仕立てる前の反物の状態)
に用います。

この項目の関連:
着物の文様-立涌文/たてわくもん
着物の文様-露芝文/つゆしばもん
着物の文様-鶴菱文/つるびしもん
着物の文様-檜垣文/ひがきもん
着物の文様-松皮菱/まつかわびし
着物の文様-麻の葉文/あさのはもん
着物の文様-入子菱/いりこびし
着物の文様-亀甲文/きっこうもん
着物の文様-網目文様/あみめもんよう
着物の文様-蜀江文/しょっこうもん
着物の文様-業平格子/なりひらごうし
着物の文様-毘沙門亀甲/びしゃもんきっこう
着物の文様-七宝
着物の文様-菊菱文/きくびしもん
着物の文様-花菱文/はなびしもん
赤に白 / 白に赤 又はその他の色
洗える長襦袢 白 綸子

商品ときものQ&A
京都きもの工房
京都きもの工房

  • 前の記事
  • 次の記事

購読する 最新情報をキャッチ!

2025年6月

日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

カテゴリ

  • 独自刺繍 (17)
  • 着物で行ける?京都市の神社仏閣
    • 南区 (2)
    • 伏見区 (2)
    • 山科区
    • 西京区 (1)
    • 下京区
    • 中京区 (2)
    • 上京区 (2)
    • 北区 (3)
    • 東山区 (2)
    • 右京区 (1)
    • 左京区 (4)
  • 絹(シルク)情勢 (17)
  • 吉祥(縁起)柄 (1)
  • お客様の声 (15)
  • きものTPO
    • 茶道
  • ご案内 (226)
  • その他 (48)
  • 新商品 (108)
  • 日本の色
  • 日記 (32)
  • 着物のたたみ方 (4)
  • 着物の文様 (133)
  • 着物の歴史 (1)
  • 着物の用語
    • 着物の用語-あ行 (47)
    • 着物の用語-か行 (18)
    • 着物の用語-さ行 (13)
    • 着物の用語-た行 (15)
    • 着物の用語-な行 (7)
    • 着物の用語-は行 (14)
    • 着物の用語-ま行 (18)
    • 着物の用語-や行 (4)
    • 着物の用語-ら行 (1)
    • 着物の用語-わ行 (2)
  • 着物の種類と用途 (15)
  • 着物の部位の名称 (2)
  • 着物まめ知識 (20)

Profile

店長写真

店長
田原 秀樹


京都きもの工房へようこそ。このブログでは着物や和装関連の事、商品紹介などをしていきたいと思います。ご質問がございましたら、お問い合わせください。
お問合せ
他言語に翻訳

最近のブログ記事

  • 居合道初心者になりました I am now a beginner in iaido
  • 大きい着物に夏物の絽も追加 Summer items added to large ro airy kimonos
  • 縞袴・無地袴の夏物袴 掲載 Striped Hakama's and plain Summer Hakama Listed on
  • 羽織の日本画柄裏地(額裏)をインテリアにも Patterned Japanese picture lining of haori as an interior decoration item
  • 紋付の色バージョンと紋の色を楽しめます You can enjoy the color version of the crest and the color of the montuki kimono
  • 五色布としても・・・
  • 本麻 長襦袢 白 オーダー仕立 Linen underwear of kimono Custom tailoring
  • 高松神明神社の御祈祷付き着物承ります We accept kimonos with prayers at Takamatsu Shinmei Shrine
  • 夏着物の絽と紗の違い What is the difference between ro and sya airy fabrics for summer kimono?
  • 武道の演武で使う期限付きの場合

アーカイブ

  • 男着物・袴
  • 男襦袢・裏物
  • 男物帯
  • 女性着物
  • 襦袢・裏物
  • 麻
  • 卒業着物・袴・襦袢
  • 小物
  • はぎれ
  • 大きい寸法
  • 国内送料無料
  • 紋入れ加工
  • サイトマップ
  • English
  • お問い合わせ
  • トップページ

© Copyright 2025.

Powered by Movable Type Pro