着物のたたみ方-袖だたみ/そでだたみ

着物のたたみ方・袖だたみ(簡易だたみ)
袖だたみは、着物を広げてたたむ場所がない場合や急いでいる時等に適した一時的なものです。
長期間収納する場合などには「本だたみ」をします。
立った姿勢でたためることも袖だたみの便利な点です。
また浴衣を家庭でお洗濯する時や、本だたみ出来ない、仕立てをしていない留袖や振袖等の着物・襦袢の仮絵羽や男襦袢にも用いられます。

着物のたたみ方-袖だたみ
肩山、袖山を合わせます。脇線も同じです。
襟は内側に折り込んでください。

着物のたたみ方-袖だたみ
両袖を袖付けの位置で、身頃に向かって折り返します。

着物のたたみ方-袖だたみ
丈を半分に折ります。

着物のたたみ方-袖だたみ
完成です。必要であれば、もう半分に折ってください。

商品ときものQ&A
京都きもの工房
京都きもの工房