着物の文様-水車文/みずぐるまもん

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

着物の文様-水車文
水車は揚水用として、平安時代後期?鎌倉時代に荘園の拡大と共に各地で使われました。水車を文様化したものが水車文で江戸時代の小袖に盛んに用いられました。単独では能装束に使われます。また城郭・城壁に松・柳・舟等と組み合わせたり、風景模様として使われることが多いです。

京都きもの工房
京都きもの工房