カジュアルな着物によく似合う、
取り扱いが簡単な洗えるポリエステル長襦袢。
紅(赤)襦袢は、お洒落な中にも程良い色気があり、伝統的に人気のある襦袢です。
また、紅(赤)襦袢には、縁起の良い柄を使う事がよくあり、この襦袢も桜は春、山の神様が田に降りて来られ穀物の神様になり宿られ、
満開になるとその年は豊作になると言われる、縁起の良い柄です。
使用している生地には上品な麻の葉柄を使用。
(麻の葉柄は、幾何学 / 割付文様の一つで、平安時代から受け継がれてきた柄です。子供の成長や、魔除けにの意味を込められている縁起の良い吉祥を表す柄です。)
地色(背景の色)は紅(赤)で上絵は白抜きの柄です。
洗濯機に入れる事が出来たり、クローゼットに収納出来たりで扱い易い長襦袢です。
生地・染ともに日本製。
素材 ポリエステル100%
生地巾38cm(最大対応可能裄丈72cm)
生地長12m(最大対応可能身長170cm)
仕立てについて
上記プルダウンでは反物もしくは仕立て方を選択いただけます。
仕立て無しの反物ご希望の方は『仕立て無し』を、仕立てご希望の方はサイズ表よりご自分に合ったサイズをお選び頂き、『カートに追加』をクリックしてください。
サイズ表にご自分に合った型が無い場合でも出来るだけ同じお値段でお仕立てさせて頂きます。その時はご注文の際、コメント欄に身長、裄丈、ヒップをご記入下さい。