着物用 洗える広幅長尺 下着 比翼 / 振袖用胴裏40cm×12.2m | 京都きもの工房

京都きもの工房京都きもの工房トップ京都きもの工房京都きもの工房の電話075-255-7783・FAX075-255-7707京都きもの工房
京都きもの工房京都きもの工房トップ京都きもの工房京都きもの工房の電話075-255-7783・FAX075-255-7707京都きもの工房トップ

新着商品京都きもの工房へのお問合せ男着物・袴・作務衣女性用着物大きい着物用の生地・襦袢・裏地などお仕立て・測り方・お誂えサイズ表武道・演武用-弓道・居合道・将棋・茶道等アレンジお支払い・送料

! NEW 新着商品 !

着物用 洗える広幅長尺 下着 比翼 / 振袖用胴裏40cm×12.2m

2,530  (税込)
(税抜 2,300 )
K742
在庫あり
+

この洗える胴裏は大きい方の振袖の胴裏や
留袖を仕立てる時の比翼にご使用になれます。

洗える着物にご使用にお勧めで、
その場合はご家庭の洗濯機で洗えます。
(洗濯ネットご使用をお勧めします)

漂白をしていない自然な白さと、
柔らかな風合いが特徴です。

この胴裏の詳細

  • 素材:ポリエステル100%
  • 巾:約40cm
  • 長さ:約12.2m
  • 帯電防止済み

同じカテゴリの商品

K575
3,850  (税込) (税抜 3,500 )
この 通し胴裏 はブランド生地 カネボウ ソアフルを使用しています。 洗える着物の仕立てにオススメの 無地の通し胴裏です。 通し裏とは: 胴裏と八掛を合わせた長さで、着物の袷仕立てをするとき裏を継ぎ目無しにする場合使います。 異収縮混繊糸を使い、薄手の生地でありながら、...
在庫あり

K1160
15,400  (税込) (税抜 14,000 )
【イメージを拡大】 東日本向けの羽二重地の比翼兼、振袖用胴裏です。 裏地用羽二重としてしっかりとした 打ち込みで織りあげた生地で、 幅広、長尺でもあるので仕立て寸法に余裕があります。 生地長さ:約13.5m 生地巾:約1尺2分 (38.5cm) 絹 100%...
在庫あり

K1162
13,200  (税込) (税抜 12,000 )
【イメージを拡大】 寸法に余裕のある、 糸の密度の高い、きめ細やかな胴裏です。 大事な着物のお仕立てにお勧めです。 素材:絹100% 230匁高級生地使用 巾:約38.5cm(1尺2分) 長さ:見頃 約 7.7m + 衿裏 約 3.8m...
在庫あり

K380
27,500  (税込) (税抜 25,000 )
色 601.赤色 616.青墨色 631.藍利休 602.臙脂色 617.ラべンダー色 632.翡翠(ひすい)色 603.ワインレッド 618.葡萄鼠...
在庫あり

K916
14,300  (税込) (税抜 13,000 )
【イメージを拡大】 振袖着物の袖の部分にぼかしが来るように、手ぼかしを入れています。 巾が広めで仕立てるのに余裕があります。 生地目が詰まった上級クラスの羽二重を使っています。 高級品や有名作家の着物にも多く使用されています。 素材:絹100% 着物1枚当り...
在庫あり

K908
14,300  (税込) (税抜 13,000 )
【イメージを拡大】 振袖着物の袖の部分にぼかしが来るように、手ぼかしを入れています。 巾が広めで仕立てるのに余裕があります。 生地目が詰まった上級クラスの羽二重を使っています。 素材:絹100% 着物1枚当り 230匁高級生地使用 巾:約38.5cm(1尺2分)...
在庫あり